![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
• HOME • HOTELS • RESTAURANT • EVENTS • LINKS | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ローマについて | 空港から市内へのアクセス | ローマ市内の移動 | ローマの見どころ | 注意事項 | 役立つ情報 |アウトレット | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ローマのあるき方 |
ローマの教会 | 見学無料 | モニュメント | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ローマの景色 | 美術館 | ショッピング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、気の張ったお買い物には興味がない人のための別のショッピング街です。 Via del Corso (コルソ通り) ポポロ広場からヴェネツィア広場までをつなぐ約1.6kmの道の両脇には、若者で賑わ う店が立ち並んでいます。 ここには、イタリアブランドの Benetton, Sisley, Diesel, そして、近年急上昇ブランドCarpisaが並んでいる。 このCarpisaは、バッグ、アクセサリーの店で、近年かなりの勢いで店舗を増やしているブランド。小さなカメのマークで、値段もかなり手頃。小さなものは、20ユーロ前後から手に入るので、お土産にもいい。1番の魅力は、まだ日本に入っていないもの。 イタリア以外のブランドでは、H&M, Zara, Adidas, Nike, Mango, Fornarina, Guess、Swarovski, Swatch,Desney store など・・・・。
次は、少し大きめで男性用、女性用、子供用の家族で買い物ができる場所です。 UPIM (サンタ・マリア・マッジョーレ広場) 安い品物から少し高めの品物まで揃っています。衣類、アクセサリー、化粧品、家庭用雑貨、おもちゃ類。 UPIMの出口を出ると、隣にSMAというスーパーの入り口があります。階段を下りるとスーパーにたどり着きます。 OVIESSE (ヴィットリオ広場)Metro Line A "Vittorio Emanuele" このOVIESSEは、色々なところにありますが、ここが、一番品ぞろえが豊富だと思います。衣類、アクセサリー、化粧品、家庭用雑貨と、すべて自家ブランドです。乳幼児から子供の衣類が豊富で、低下なので、お土産にいいです。 イタリアでは、大きなショッピングモールは、少し郊外へ行かなければありません。車で行く距離ということで、すこし不便ですが、とりあえず、テルミニ駅の構内が、手っ取り早い、ショッピングモールになります。駅の地下には、スーパーもあり便利です。 簡単イタリア語 ここでは、色の単語を覚えましょう
大きさ、サイズをあらわす単語です。
簡単イタリア語 買い物編2
試着などをして、少し大きな(小さな)サイズを聞く場合。 • Avete misura più grande (piccolo) ? アヴェーテ ミズーラ ピュ グランデ(ピッコロ) • レジはどこですか? Dovè si trova la cassa ? ドヴェ シ トローヴァ ラ カッサ イタリア語の発音は、ローマ字読みなので、意外と簡単です。 心配せずに使ってみましょう。 【ローレンヒルズ本店】インポートブランドセレクトショップ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ナポリ観光 |
カプリ島青の洞窟観光 |
ポンペイの遺跡観光 |
アマルフィー観光 |
ポジターノ観光 |
ミラノ観光
|
サッカー観戦 ミラノアウトレット | ベネツィア観光| ベローナ観光 | フィレンツェ観光 | ピサ観光 | シエナ観光 | サン ジミニアーノ観光 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
© Copyright 2001-2015 CiaoROME!com All Rights Reserved. |